Made in Japanの心に触れる旅〜香川県・直島 【過疎の島をアートサイトに〜直島のアートを巡る旅】A journey to the island alive with art.

草間彌生氏の黄かぼちゃは、海に浮いて見えるように古い桟橋の端に設置されています。
Yellow pumpkin, iconic Art work by Ms. Yayoi Kusama installed on the edge of Naoshima island pier.
It looks like floating on the Seto Inland Sea.

 


高松市の北13kmに位置する直島。今では、海外からの訪日旅行客を含めて、年間70万人以上の旅行者が訪れる観光地。

 


高松港からフェリーに乗り50分で直島にアクセスができます。T4-01 SBL
You can access 50 minutes by ferry from the Takamatsu Port.


1989年から始まった「過疎の島をアートサイトに」というプロジェクトは、単に企業による文化支援活動にとどまらず、「直島を世界に誇れるアートの島に」するというベネッセの福武總一郎氏の熱い想いから始まりました。

現在、島内に複数の美術館があり、港や住宅地など至るところに作品が設置され、訪れる観光客を魅了しています。

この直島アートサイト・プロジェクトの建築では、日本を代表する建築家の一人、安藤忠雄氏が30年以上にわたり関わっています。

<草間彌生作品の代表作・黄かぼちゃ>

高松港からフェリーで直島に着くと草間彌生氏の代表的なモチーフ、無数のドットでデザインされた赤と黄色のかぼちゃが迎えてくれます。

 


T4-01 SBLのブルー文字盤が瀬戸内海の海に溶け込んでいく様でした。
T4-01 blue dial watch is going to melt into the Seto Inland Sea.



<地中美術館>

2004年に出来た地中美術館は、安藤忠雄氏の設計。安藤忠雄氏のアイコン、剥き出しのコンクリート製の幾何学的デザインが美しい建築です。


安藤忠雄建築自体がアートなので、アートの中にアートが設置されているようなものです。
Tadao Ando’s architecture itself is art. So, art (work) is installed in the art(architecture).


島の景観を出来るだけ損なわない様に建築を殆ど地中に埋め込んだ設計になっているので、その名も「地中美術館」。「人と自然とアートが対話できる装置」としての建築を目指したと安藤氏。

睡蓮で有名な印象派の画家クロード・モネをはじめ、数々のアート作品を収容するこの美術館は、作品が最大限生きる空間を見事に作り出しています。

<時の回廊>

写真家・建築家・演出家でニューヨークを拠点に活躍されている杉本 博司氏のアート作品を安藤忠雄氏の建築に納めた、その名も「時の回廊(Time corridor)」
                                     
見る人に、建築空間や自然環境を回遊して、「壮大な時間の流れを体感」して貰い、「生きることについて思索」を巡らせて貰う意図として作られました。

瀬戸内海の海を一望出来るガラスの茶室「聞鳥庵(もんどりあん)」は、composition (コンポジション)で有名なオランダの抽象画家・モンドリアンに敬意を表してのネーミング。

 
 

杉本博司氏のガラスの茶室「聞鳥庵」ガラスの茶室を通して直島の緑や瀬戸内海の景色が一望できます。
The Glass Tea House “Mondrian”by Hiroshi Sugimoto. Through the Glass Tea House, you can enjoy beautiful scenery of the Seto Inland Sea.


伝統的な茶の湯の芸術世界を、色々な要素を削ぎ落とした革新的なデザインの茶室として表現。水辺の上に作られた茶室までの道を横に沿った回廊を歩くことで、「時の回廊」を体感できるスポットの一つです。

「時の回廊」という名前の石板が、水辺に沈んでいるのは、何千年後の未来の人にこの場所が発掘されたときに、こういう名前の建物だったのだとわかるようにする為だとか。
そんなストーリーが、壮大な時の流れを感じさせますね。

ガラスの茶室・聞鳥庵は、イタリア・ヴェネツィアや京都で展示された後に直島へ。
杉本氏は、ドバイなど海外からの数多くのオファーを断って直島に設置したのが「メンテナンスのし易さを考えて」との理由とか。

 


窓越しに見えるガラスの茶室にフルスケルトン・トゥールビヨンのT4-01SBLを並べてみました。
The Full skeleton tourbillon watch, T4-01 was placed in front of the (Skeletonized) Glass Tea House
Being looked through the glass window.


自然と芸術が共生しているアートの島。アートも建築も訪れた方に自然との対話をしていただく為のもの。そんな自然を大切にする日本の建築・芸術作品を、世界に発信しているアートの島。自然との関わりを大切にしてきた日本人のエスプリ(精神)に触れる旅でした。

地中美術館
〒761-3110 香川県香川郡直島町3449-1
開館時間(予約制):    
3月1日 ~ 9月30日                                                                   
10:00 ~ 18:00( 最終入館17:00 )    
10月1日 ~ 2月末日                   
10:00 ~ 17:00( 最終入館16:00 )
休館日:月曜日  ※ ただし、祝日の場合開館、翌日休館
電話番号:087-892-3755
HP: https://benesse-artsite.jp/art/chichu.html

杉本博司ギャラリー 時の回廊
〒761-3110 香川県香川郡直島町 積浦3418
開館時間(予約制):11:00-15:00(最終入館14:00)
休館日:年中無休
TEL  087-892-3223(ベネッセハウス)
HP:https://benesse-artsite.jp/art/sugimoto-gallery.html

 


A journey to islands alive with art.

Red and Yellow pumpkins with black dots iconic Art work by Ms. Yayoi Kusama welcome visitors on the Naoshima island pier it approximately takes 50 minutes by ferry from the Takamatsu Port.

Naoshima is a one of the beautiful islands in the Seto Island Sea located in Kagawa prefecture.

The project to transform a depopulated island into art site is planned by Mr. Soichiro Fukutake, owner family of Benesse Corporation as a Messena Activity-Companies support arts and culture. This project starts from one man’s passion. He planned to revive depopulated island in the Seto Inland Sea as “an Island of Art site “which is known all over the world.

Mr. Tadao Ando, one of the famous Japanese architects joined this project deeply by the construction in more than 30 years.

Art displays and museums can be found all over the island, giving island visitors a unique and unforgettable experience.

<Chichu Art Museum>

Chichu Art Museum was constructed in 2004 as a site rethinking the relationship between nature and people.

The museum was built mostly underground to avoid affecting the beautiful natural scenery of the Seto Inland Sea.

Artworks by Claude Monet, James Turrell, and Walter De Maria are on permanent display in this building designed by Tadao Ando. Ando designed each space specifically for each art work.

Hours:March 1 - September 30
10:00 a.m.-6:00 p.m.
(Last admittance: 5:00 p.m.)
October 1 - last day of February
10:00 a.m.-5:00 p.m.
(Last admittance: 4:00 p.m.)
Closed:Mondays
*Open on Mondays for national holidays but closed the next day.

<Hiroshi Sugimoto Gallery: Time Corridors>

Hiroshi Sugimoto Gallery” Corridor of Time “reflects the characteristics of Ando's architecture that encourages visitors to walk around the architecture space in its natural island.

They are intended so that visitors to rethink the relationship between the nature and the magnificent flow of time, thinking the history and the meaning of life.

The name of the Glass Tea House “Mondrian” is tribute of Dutch painter “Piet Mondrian” famous for abstract paintings.

Stone plate engraved the name “Time corridor” is sank in the water to be excavated by the future generation. This story makes us feel the passage of the time.

The Glass Tea House Mondrian was presented at Exhibitions such as Italy and Kyoto.
Mr. Sugimoto decided to install Naoshima because the ease of the maintenance is crucial.

Hours:
11:00 a.m. to 3:00 p.m. (last entry: 2:00 p.m.)
Closed:Open year-round

A journey to the island alive with an art.

The artworks , the architectures in Naoshima Island which has a rich nature are planned to let visitors think, feel and making conversation with them.

It was a journey that exposed us to the “Esprit(spirit) “of the Japanese people, who have been cherished their relationship with nature.