Made in Japanの心に触れる旅〜栃木県COCO FARM & WINERY ココファーム・ワイナリー【知的障害を持つ子供達がつくる奇跡の日本ワイン】

Journey to touch the heart of “Made in Japan”. COCO FARM & WINERY
A Miraculous Japanese wine by the school children with intellectual disabilities.

ココファーム・ワイナリーの畑とワイン
Wine from vineyard from COCO FARM & WINERY

 

 

日本ワインは、醸造家や生産者が海外での経験を学び、日本人独特の真面目さ、繊細な感性を生かして品質向上への努力を続け、近年驚くべきスピードで品質が向上しています。

 山梨、長野の生産地の他、日本にある400軒を超えるワイナリーの中でも、ひときわ独自の輝きを放っているのが栃木県・足利市にあるココファーム・ワイナリー。

 Made in Japanの心に触れる旅」という企画で、栃木県のZEROO販売店のオーナーの竹川様とココファーム・ワイナリーを訪問しました。

栃木県のZEROOショップ・タケカワ時計店オーナーの竹川氏
Mr. Takekawa who is the owner of Takekawa & Co. authorized dealer of ZEROO, Tochigi, Japan.

 

 

ココファーム・ワイナリーは、地元の教師・川田昇(かわたのぼる)氏が開墾。

障害がある子供たちの施設・こころみ学園の葡萄畑兼ワイナーとして、1984年からブドウ栽培とワイン醸造を行っています。Cocoromiは、試みてみよう!という挑戦の精神が由来。

竹川氏の愛用時計ZEROO T5のサファイアクリスタルケースが腕元で光ります。
His favorite watch, ZEROO T5, the Archer Full Skelton Tourbillon by the Sapphire Christal case.

 

葡萄畑は平均斜度38度というスキー競技に使われるような急斜面。山奥の痩せた急斜面を試行錯誤の上、ブドウ栽培を始めると、この葡萄畑は、南西向きで陽あたり良好。急斜面のため水はけもよく、痩せた土地も葡萄にとっては良い条件でした。

平均斜度38度の畑の斜面。学園の子供たちはブドウの手入れや収穫の為にこの斜面を登ります。
Vinyard of the winery is steep slope as 38 degrees in average. Coco firm’s children climb there regularly.

 

 

障害がある子どもたちもブドウ畑で仕事をすることが、心身の健康に役立つという狙いがありました。それだけでなく、オーナーの川田氏は、「世界に誇れる高品質の日本のワイン」を作るという構想を抱いていました。

T4-01 SBL はリニューアル後、サテン仕上げのブルー文字盤がひときわ鮮やかになりました。
T-4 -01 was renewed and satin finished blue dial became brighter color.

 

川田氏は、1989年、ワインの聖地カリフォルニア・ソノマのトップ・ワイナリーの醸造担当ブルース・ガットラヴ氏(現・北海道・空知の10Rワイナリー)をワイン・コンサルタントとして招聘。ワールドクラスの醸造家を呼んできたのです。

ブルース氏は、学園の子供たちの外国人に対する偏見など皆無のフラットな優しさに触れて、日本に永住を決意。なんと数十年ココファーム・ワイナリーで醸造をする事になりました。

2000年、九州・沖縄サミットの晩餐会でココファーム・ワイナリーのワインが選ばれる快挙に恵まれました。

2000年の九州・沖縄サミットの晩餐会で出されたスパークリング・ワイン NOVO(のぼ)
Coco’s sparkling wine, Novo was served G-8 (Group of Eight) Summit in Okinawa in 2000.        

 

シャンパーニュと同じ瓶内二次発酵製法でつくったスパークリング・ワインが晩餐会の乾杯ワインとして採用。ブラインドテイスティング(ラベルを隠しての試飲)で選考されたことで、ココファーム・ワイナリーの名前が一躍知られる事になったのです。

そのスパークリング・ワインの製法について、ワイナリーのスタッフの説明で驚きました。

 

ワインの発酵用タンクは、なんとMade in Japanで明治乳業にオーダーメイドで作ってもらったもの。伝統的なオーク樽よりも温度管理にすぐれており衛生的です。

Stainless Steel Fermentation tank was order made by the Meiji Dairies Corporation. This is also “made in Japan” which enables winemaker to maintain a certain temperature and good for hygiene compared with a traditional barrel made by oak.

 

 

伝統的なフランスのシャンパーニュは、タンク/樽での発酵の後に瓶内で二次発酵させます。

 密閉された瓶の中で二次発酵を行うので、あの独特のシュワシュワの泡が瓶内に残るのですが、その時に、滓が溜まるので、定期的に「ある一定の角度に瓶を傾けて」何度も瓶を回して、滓を瓶口近くに集めて取り出すという気の遠くなるような作業が必要です。

 その「ある一定の角度(1/8ずつ回転)に瓶を手でごろごろ回す作業」をフランス語で「Remuage ルミアージュ(動瓶)」と言います。

 

ルミアージュ(動瓶)の為の瓶を差し込む台(参考写真:仏シャンパーニュ地方
This angled wooden plank is to rotate wine bottle for racking. (Photo is taken in France for the reference)

 

 

今では、本家のシャンパーニュ地方でも機械で動瓶の作業をしているところが多い中、ココファームでは、なんと、すべて子供達が手作業で動瓶(ルミアージュ)をしているというのです。

「ああ、これがまさにMade in Japanだな」

冷やりとした静かなワインカーブの中で、思わず竹川氏の声が響きました。

 「ココファームのワインは、学園の子供たちが急斜面のワイン畑を登って畑の手入れをしたり、選果、動瓶の作業、ボトリング、ラベル貼りをしたりと色々な作業に関わっているのが特徴です」と現醸造担当の柴田氏。

ワイナリーのカーブ内は、10-15度の温度で湿度も一定になっている
In the cave of the winery, temperature was controlled from 10 to 15 degrees, humidity is also controlled.

 

 

フランス本国でも忘れられかけていることを足利のこころみ学園の子供達が、コツコツやって勝ち得た栄光。日本人の真面目さが光る美しいエピソードですね。

足利マール牛のローストビーフと自社畑産ブドウより作られた白ワインマール牛は、葡萄の搾りかすで育てた足利ブランド牛です。
Ashikaga Marc roast beef with white wine made by the grapes from COCO FARM &WINERY
Marc Beef is brand beef fed by the grape pomace.

 

ココ·ファーム·ワイナリー
326-0061 栃木県足利市田島町611
営業時間 ショップ:10:00-18:00
カフェ:平日11:0016:00(15:30L.O)
土日祝日11:0017:00(16:00L.O)
TEL
0284-42-1194
HP: https://cocowine.com/

 


 

COCO FARM & WINERY is one of the famous Japanese wineries located Ashikaga, Tochigi prefecture, Japan.

 We visit there with Mr. Takekawa who is the owner of Takekawa & Co., ZEROO authorized dealer, Utsunomiya, Tochigi, Japan.

 He had been wearing one of his favorite watches, ZEROO T5, the Archer Full Skelton Tourbillon by the Sapphire Christal case during his visit. It is great honor for us, ZEROO time & Co.!

This winery was founded in 1984 by the Mr. Kawata, the teacher and the owner of Cocoromi gakuen school. At Coco Farm & Winery in Ashikaga City, Cocoromi Gakuen students with intellectual disabilities are working to produce wine. As the name of the school “Cocoromi” is to “try something new” spirits, they had been made trial error for wine making as “Japan made, high quality wine”. It was a long and winding road with steep slope.

He invited Mr. Bruce Gutlove who had been a world class wine maker in Sonoma, California, USA in 1989. He was moved his heart by school children’s love without prejudice to a foreigner and he decided to live in Japan to make wine since then.

Fortunately, Coco’s sparkling wine was served G-8 (Group of Eight) Summit in Okinawa and Kyushu chosen by the professional sommelier’s blind tasting in 2000. This news made COCO FARM & WINERY famous.

Stainless Steel Fermentation tank was order made by the Meiji Dairies Corporation. This is also “made in Japan” which enables winemaker to maintain a certain temperature and good for hygiene compared with a traditional barrel made by oak.

They make sparkling wine by the traditional method in Champagne in France.

In the process of Secondary Alcoholic fermentation, a sugar of the grapes is converted into alcohol and carbon dioxide inside the wine bottle, it is necessary to rotate the bottle by the hand (or the machine) to make it easier for racking, decant or draw the wine off of solid material to clarify the wine and to maintain purity.

Now, even some champagne maker use only machine to rotate bottle not by the hand, as it is   time-consuming and inefficient.

However, in the COCO FARM & WINERY, this process was totally done by the hand of school children.

“There is a story to tell in the COCO FARM & WINERY by the heart of “Made in Japan”.

“This is a Japanese Craftmanship.” Mr. Takekawa said to himself in the cave of the winery.

 

COCO FARM & WINERY
Address: 611, Tajima-cho, Ashikaga-city, Tochigi Pref, Japan. Zip code: 326-0061
Winery Shop: 10:00-18:00
Winery Cafe
11:0016:00(15:30L.O) week day.
11:00
17:00(16:00L.O) Sat, Sun and national holidays.
TEL
+81-284-42-1194
HP: https://cocowine.com/